350万突破!2017年からビットコインはどう変わったのか、まとめます。

イケハヤです。

ビットコインがとんでもないことになってますね……。

イケハヤが「ビットコインが上がりまくってるよ!」と書いたのが、2020年11月。あの頃は160万円でした。

2021年1月3日時点で、350万円更新。わずか2ヶ月で2倍になった計算です。

ここ最近、イケハヤの記事を読んでビットコインに投資した方から、喜びの声が届いてます。落ちても怒らないでくださいね……。投資は自己責任!

 

で、2017年から理解が止まってる人が、まだけっこういる気がしてるんですよね。

ツイッターを見るといわゆるプロの投資家の方々でも、普通に「わかってない」人がたくさんいます。

海外のプロたちは昨年末あたりに一気に意見を転向させてますが、日本人は遅れてるというか、マジで勉強してない感じがしますね……。

というわけで、この3年でビットコインがどう変わったのか、まとめます!

大企業・金融機関が保有するようになった。

まず大きいのはこれですね。

ビットコイン投資の主役は、もはや個人ではありません。

いまは、大企業やプロのトレーダーが巨大な資金を動かして投資を行っています

話題になった例をいくつか……。

  • 米上場企業MicroStrategy社がビットコインを大量保有(1,000億円以上)
  • PayPalがビットコイン売買・送受金に参戦(合わせて大量購入)
  • ビットコイン投資ファンドGrayscaleは、570,000を超えるビットコインを保有

Bitcoin Treasuries」というサイトを見ると、大口の保有残高がわかります。久しぶりに見たらどんどん増えてますね!

MicroStrategy社の動きは面白いですね。同様に、会社の資金でビットコイン投資を始める企業は増えていくはずです。

また、PayPalが始めたような「ビットコイン売買・送受金ビジネス」の動向にも注目です。というのも、こうしたビジネスを始めるためには、一定量のビットコインを企業側が保有する必要があるんですね。

ビットコインはP2P(ユーザー同士)で送受金できるお金ではありますが、実際問題P2Pでやろうとすると、トラブルも起きやすく、何より手数料が高いです。

なので、現実的には運営企業が一括でビットコインを管理し、内部で帳簿を付けて、ユーザーの資産を管理することになります。ここ最近PayPal社が大量にビットコインを買っていると見られているのは、これが理由です。

で、おそらくですが、PayPalはビットコイン関係ビジネスで、かな〜り儲かってると思うんですよね……。まだ決算出ていないので、数字に注目したいところです。

この構造は当面変わることなく、たとえばLINEや楽天が同様の「ビットコイン売買・送受金ビジネス」を始めるときには、やはり現物のビットコインを購入する必要が出てきます。

  1. MicroStrategy社を模倣するプレーヤーの登場
  2. ビットコイン売買・送受金ビジネスの増加

というあたりは、2021年も継続する上昇要因になると思われます。

 

半減期の到来。

加えて、ビットコインはこの間、「半減期」を迎えています。

2017年に比べて、採掘できるビットコインが半分になっているんですね。供給が減っているので、当然ながら価格上昇圧力となります。

一説によれば、新規でマイニングされるビットコインの大半を、PayPalなどの企業が買い漁っているとか……。

暗号資産(仮想通貨)投資ファンドのPantera Capitalは11月の投資家レターを公開、PayPalとCashAppといったサービスの購入量がビットコインの新規採掘量を既に上回っているとの推定を行った。

https://coinpost.jp/?p=200669

半減期は4年に1度、次は2024年です。

次の半減期を見越して、先に買い集める動きすら起きてる可能性ありそうですよね。

 

利用方法(ユースケース)の増加。

ここがもっとも重要です。

「ビットコインは使い道がない」「手数料が高すぎて決済には使えない」という意見を持っている人がいたら、マジで勉強不足です

これ、この3年で大きく変わりました。ビットコインには、すでに「使い道」があるんです。

もっとも革命的なのは、なんといっても「担保資産」としての利用でしょう。

つまり、ビットコインを担保に、お金を借りることができるようになったんです

日本でも、Fintertech社が、ビットコイン担保ローンを提供していますね。

なんと利息は年4%から!過剰担保とはいえ、かなり条件がいいことがわかります。

1億円のビットコインを持っていれば、比較的低リスクで、3000万円程度をサクッと調達することができます。

ビットコインを売ることなく、新たな投資資金を捻出できるのが魅力です。

実は……ぼく自身もビットコインを担保に、現在500万円ほどの借り入れを行っています。もちろん合法ですよ!

「お金を借りてまで投資するの?」と思われるかもですが、これがなんと、お金を借りた方がプラスのリターンを期待できるんです。

ここ、一気に専門的になるので、理解できない方はスルーしてください

  1. ビットコインを購入する
  2. イーサリアムベースのWBTCに変換する
  3. Compoundを使って担保として提供(全量ではなく一部)
  4. CompoundでETHを借り入れ(年利2〜3%)
  5. SushiswapでWBTC : ETHペアでLP提供(1:1になるよう各自計算)
  6. COMP収入 + xSushiまで含めると、年利5〜15%はいくはず

「は??イケハヤ何言ってるの?」と思う人が99.99%だと思います。

が、こうした投資行動を取っている人々は数万人単位で存在し、その資金規模(TVL)は1.5兆円を超えています。キーワード的には「DeFi(ディファイ)」と呼ばれている領域です。

現時点で、DeFiは大口の投資家が比較的少なく、個人投資家がメインの市場です。

言語の壁もあって日本人はほぼ参入してませんが、さすがに今年は盛り上がるかもですね。

話がマニアックになりすぎましたが「ビットコインを担保にしてお金を増やす方法が出てきた」と理解しておけばOKです。

ちなみに、DeFiを使った運用なら、原則的にビットコインを売る必要がありません。ガチホしながら年利5〜20%くらい期待できるんで、めっちゃ美味しい状況です。DeFiの登場も、ビットコイン価格上昇に寄与していると思われます。

 

よくある疑問。

一問一答もやっておきましょう!

 

Q : 価格はどこまで上がるの?

A : 未来のことはわかりませんが、金(ゴールド)と同程度の価値になるとすると、1ビットコインあたり4000〜5000万円になりますね。個人的にも、5000万円はいくんじゃないかと思ってます。

 

Q : 今から間に合うの?

A : 知りませんが、ぼくは買い増しを続けてます。

 

Q : ビットコイン高すぎて買えない……。

A : ビットコインは「小数点以下」でも購入できます。0.001BTCなら3,000円くらいなので、まぁ買えるんじゃないでしょうかね。

 

Q : ビットコイン決済はどうなの?

A : ビットコインは決済としてはほとんど使われておらず、今後も使われる見込みはないと思います。ただ、ビットコインを担保に調達したステーブルコイン(ドルと同価値のコイン)を、ビットコイン以外のブロックチェーンで決済として利用する、という使い方は出てくるはずです。

 

Q : リップルは?

A : 終了しました。

 

Q : おすすめのアルトコインは?

A : おとなしくビットコインを買いましょう。個人的にはイーサリアム(ETH)も伸びる余地はあると思って、昨年300万円くらい買いました(投資は自己責任で)。

 

Q : おすすめの仮想通貨口座は?

A : ビットコイン買うだけなら「coincheck」でいいかなと。ぼくもccで買ってます。海外取引所なら「Binance」が定番です。圧倒的な品ぞろえなので、ccと合わせて口座を作っておくといいでしょう。

 

コツコツと枚数を増やします。

ビットコインとブロックチェーンは、インターネットの登場に並ぶ、人類のイノベーションです

この意味が伝わるのはあと10年くらい掛かりそうですが……だからこそ、今のうちに投資しているわけですね。

そんなわけで、イケハヤは今年もビットコインを買い増します

1年通して、3BTCくらい買いたいですね。落ちると嬉しいけど、ぼくがそう思ってる時点でダメなんでしょうね……w

ビットコインの失敗しない買い方もまとめてますので、合わせてどうぞ。買った瞬間に損をする「罠」がありますので……。

関連記事:【爆益中】ビットコインのおすすめの買い方と、高騰の理由を解説。

 

 

The post 350万突破!2017年からビットコインはどう変わったのか、まとめます。 first appeared on イケハヤ大学【ブログ版】.

引用元: まだ仮想通貨持ってないの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。