仮想通貨系ヘッジファンド、2019年は約70社が事業撤退

仮想通貨ヘッジファンド、今年の現状

米サンフランシスコに本拠を置くCrypto Fund Researchによれば、仮想通貨に特化したヘッジファンドは2019年、約70社が事業から撤退している。ブルームバーグが報じた。(下図:2019年11月30日までのデータ)

これらヘッジファンドは、年金ファンドや一族が所有する資産の保全や運用を行う「ファミリーオフィス」といった機関投資家を対象にしていたが、機関投資家が仮想通貨のヘッジ投資を遠ざけつつあることで、その一部は資金調達難に直面しているという。

報道によると、2018年と比較して2019年の新設仮想通貨ヘッジファンドは半減。地域で見ると北米に28、欧州に23、アジアパシフィックに14、その他3という割合になった。

市況悪化に伴う出来高縮小が一因として考えられるほか、ビットコインを含む仮想通貨全体市場の高いボラティリティが、仮想通貨ヘッジファンドが定着しない原因として指摘されている。「この市場は主に個人投資家によるもので、今後もしばらくこの状態が続くだろう」と、データ企業CoinMetricsの創設者はコメントした。

CryptoFundリサーチのデータによると、現在存続する仮想通貨ファンドは計804社で、その355社が仮想通貨ヘッジファンドに該当する。

参考:ブルームバーグ

CoinPostの注目記事

カナダの資産運用企業、ビットコインファンド提供へ前進 年末にも取引開始か
カナダの資産運用企業3iQ社が、規制に準拠したビットコインファンドを提供するため目論見書を提出。早ければ年末にも取引が開始される予定だ。
英大手仮想通貨ファンドCoinshares、米国市場へ進出か=The Block
英大手仮想通貨ファンドCoinsharesの子会社と見られる企業が、米金融取引業自主規制機構(FINRA)認可のブローカーとして登録されていることが分かった。予想される事業内容を「The Block」が考察している。

引用元: CoinPost

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。